top of page

つめたい海のゼリー【真】 ​

 真っ青なゼリーの中にフルーツの星と魚が散りばめられている。脚つきの透明なガラス皿もこの見事海を切り取ったようなゼリーに似合いで、言っては悪いが古く小さな、そして人の少ない喫茶店にしては珍しい、何とも芸術的なスイーツだった。
「ごゆっくり」
 中年の店主は無愛想にそれだけ言って立ち去っていく。コーヒーの匂いが立ち込めるダークウッドの店内。店主が皿洗いをしているカウンターに人はおらず、二つ三つあるテーブル席にはゼリー目当てにやって来た怜と、新聞を広げる総白髪に老眼鏡の紳士が一人。土曜日の昼下がりだ。
 「海の思い出をどうぞ」。有名なグルメサイトで見たのは確かそんな宣伝文句で、あちこち食べ歩いているというヘビー投稿者は「海が見えた」と絶賛していた。何でも一日十食の限定スイーツなのだというが、そのサイトでの星の数は2か3かだったことを考えると人気というよりは規模的に数を絞っているのだろう。口コミも少なかった。それにしては、皿もゼリーも可愛らしくてきれいなのが意外だった。
(あ)
 怜があんまりゼリーを見つめているせいか、新聞を読んでいたはずの紳士が不思議そうにこちらに視線をくれている。怜は慌てて青いゼリーをすくい、口に運んだ。
 途端、目が眩むような感覚がして思わず目を閉じた。

(海?)
 瞼の裏に青い海が映る。幻覚かと驚いて目を瞬けば、不思議なことに辺りの風景が人で賑わう真夏の砂浜に変わっていた。まだ初夏の、それも喫茶店の店内であったはずなのに、だ。うだるような暑さ。喧騒。潮の香り。水着の人々の行き交う姿。その笑顔。はてどんな魔法か、随分長い幻覚だと思っていると、行き交う人々の中にひときわ目立つ美しい女性の姿が見えた。青い水着の上から白いパーカーを羽織って、こちらへ手を振っている。会ったことがあっただろうか。不思議に思っていると、怜の後ろから小さな女の子の手を引いた、精悍な男性が彼女めがけて走っていった。
 若い家族の、夏の輝かしい一コマ。
 幸せな海の景色を、怜は確かに見た。

「奥さんをね、亡くしているのですよ」
 怜がはっと気がついたのは、いつの間にか目の前に移動してきていた紳士の声によってだった。「相席よろしいですか」と後から聞かれた狼狽もあって怜はおうむ返しにする。
「奥さんを?」
 先程までの幻覚は何だったのか。この紳士は何なのか。狼狽する怜の様子に構わず彼はちらとカウンターを振り返って続ける。
「ここのご主人。……この味、少し不思議でしょう。これは内緒ですがね、いつでも思い出せるように、奥さんとの思い出をゼリーに詰めたそうです」
「まさか、そんな非現実的な」
「真偽のほどは分かりませんがね」
 紳士は、怜の反応が当然だと言うように苦笑して肩をすくめる。そして笑顔を崩さないまま、目に悲しそうな色を浮かべた。
「私は常連ですが。……心配なのです。以前は奥さんも一緒に働いていて、活気があった。急に亡くなって、しばらく休んだかと思ったら。……こんなおしゃんなデザートを始めて」
 紳士は透明の皿に残った青いゼリーを見つめて言う。「最初の一口以外は無害ですよ」と付け足して、怜に気にせず食べるよう勧めた。気遣われるままスプーンですくって食べると、何のことないブルーハワイの甘いゼリーだ。星形に切られたパイナップルや西瓜がアクセントになっていて美味しいが、不思議な幻覚は現れない。
「いったいどうやって、……何に手を出して作ったゼリーなのか……」
 大きなため息。心配だという心がよく見えた。
「あの、あなたは」
 ゼリーをすっかり食べ終えた怜は改めて目の前の紳士に向き直った。常連にしても随分とこの店に詳しいように思ったし、何より店主への心配がただの客には見えなかったのだ。
 彼ははっと気がついた様子で胸元を探り、やがてはにかむように、そのみごとな総白髪へ手をやった。
「ああ。……もう勤めを辞めたので名刺もないのでした。……先日まで教育委員会に勤めていまして。教え子でした。二人とも」
 夫婦の教師であったということだろう。この老紳士の人柄もあるだろうが、特別な生徒だったのかもしれない。
 怜が言葉なく頷いているのをどう取ったのか、老紳士は急に顔を赤くすると自分の行動が恥ずかしくなったとでも言うように慌ただしく立ち上がった。そしてぺこぺこと頭を下げる。
「急にすみません。こんな若いお嬢さんに。馴れ馴れしいジジイのつまらない独り言だと思って、どうか忘れてください」
 恥ずかしがりながらも少し気が軽くなったような彼の、踵を返して去る背を怜はじっと見つめていた。

 喫茶店を出る鈴の音がして、無愛想な「ありがとうございました」が続いた。

bottom of page